Play Class は3月9日に、Communication Classは3月30日に、無事に発表公演を終えることができました!
たくさんのお客様のご来場、ありがとうございました!!!
小学生クラスは、前日は雪が降る寒い日の開催でしたが、晴れの日曜日!子どもたち、緊張していましたが
練習してきたことを、たくさんのお客様の前で堂々と発表できました!

発表会の少し前に入会したメンバーも多かったし、年長さん(新1年生)のメンバーもいました。上の学年の子達は、下の子達をたくさん助けてくれましたし、下の学年の子達の元気がお芝居もダンスも盛り上げてくれましたね。
年齢の違いはあっても、一つのクラスで助け合って、仲が良いプレイクラス!お芝居も40分の長い作品でしたが、たくさんのセリフをしっかり覚えて、とても感動的なお話をお届けしました!泣けました!
ダンスは、『最高到達点 / SEKAI NO OWARI』と、『かくれんぼ / AliA』の2曲を披露しました。
後から入ってきたメンバーは、1学期にすでに振付が終わっていた曲も自主的にたくさん練習して2曲とも踊ってくれました!ダンスが大好きになってくれた子も多くて、めぐみ先生はとっても嬉しいです!
みんな素晴らしかったです!!!!

東京の桜もたくさん咲いた3月30日に、コミュニケーションクラスの発表公演を行いました!
中高生になると、テストや部活などでなかなか全員集まっての練習ができませんでしたが、本番は全員参加で笑顔で終えることができました。
今回は、全員で一つの物語に挑みました。本格サスペンスのお芝居。ゆう先生が作ってくれた衣裳や、スーツを着ていつもと違う大人の作品を立派に上演してくれました!上演時間も1時間。探偵役の生徒のセリフは信じられないくらい膨大でした。お互いを信じ合い、失敗があっても受け入れあって、みんなで笑って終えることができました。
ダンスは、 『Darkest Before Dawn / 三浦大知』
「明けない夜はない」というメッセージが、今のみんなの背中を押してくれるはずだと思い、選曲・振付をしました。たくさんの葛藤や、苦しみのある毎日で、教室の仲間といる時間を大切にしていたみんなだからこそ、これからの新しい生活もきっと乗り越えられると信じています。
小学生クラスも、中高生クラスも、卒業・休会のメンバーが多いですが、私たちはいつもここで待っていますからね。いつでも遊びに来てください!
また今週からは、新たな1年の始まりです。シンプルに楽しみながらまたレッスンをして行きましょう!
また、私たちの教室はいつでも新しい仲間を募集しています!ぜひ、体験レッスンにお越しくださいね。
2024年の発表会、大成功でした!お疲れ様でした!